宅配食材の「Oisix(オイシックス)」をご存知でしょうか?
Oisixは、数ある宅配サービスの中でも、無農薬野菜と添加物に配慮した食材や、時短で主菜・副菜がつくれるミールキット(Kit Oisix)」が特徴です。
私は去年12月におためしセットを購入して、他の食品宅配サービスと比較をしたうえで最終的に「Oisix(オイシックス)」に決めました。
この記事では、私の体験を踏まえて、Oisixを解説していきたいと思います。
- Oisixのお試しセットの感想と現在のキャンペーン
- お試しセット利用後の勧誘やセールスの有無
- 私がOisixに決めた理由(他社との比較)
- 契約後の食費や買い物スタイルの変化
私が受け取ったおためしセット(2019年12月時点)
私がOisixのおためしセットを申し込んだのは2019年12月。こちらの広告が目に留まり、お得な内容に飛びつきました!

Oisixの代名詞「ミールキット」のほかに、クリスマスディナーにも使えるブロッコリーやプチトマトなど計16商品が入り税込1,980円。しかも送料無料。なかなかお得ですよね。

試してみて、微妙だったら契約しなければいいだけだし…
という軽い気持ちで申し込みました。
実際に受け取ったのはこちらの商品でした。

- [ミールキット]たっぷりケールのチーズナッツサラダ
- [ミールキット]そぼろと野菜のビビンバ(2食分)
- ねむらせて美味しさキープ ねむり姫(富有柿 奈良県産)
- 【加糖】鈴鹿山麓ヨーグルト 70g×3P
- 液切りいらずツナフレーク オイル・増粘剤無添加
- 【きぬ】とろーり絹 豆腐 4P
- 【おためし用】たつやのにんじん(熊本県産)
- Oisixオリジナルブレンド mix リーフ(埼玉県)
- ころんと真っ赤な 情熱トマト(千葉県産)
- 足長なめこ(長野県産 滝沢さん他)
- [おためし用]栗じゃがいも(インカのめざめ 北海道産)
- フライパンひとつで!チキンのトマト煮
- しっとり濃厚 雪化粧かぼちゃ(250gカット北海道産)
- 深層水育ち 富士山麓たまご(6個)
- 潮風と雪解け水が育てた北海道函館牛乳500ml
- [プレゼント]ふるふるとろける 濃厚こだわり極プリン

16点も入って、しかもミールキットもあるのに1,980円!

ぼくが食べられそうな物も沢山ある…!
入っていたブロッコリーや人参などを使って、1才の息子用にブロッコリーツリーを作ってみました笑

無農薬なのでこどもにも安心してあげられましたし、特にたつやの人参が息子に好評でした(現在もリピートしてます)♪

たつやのニンジンなら残さず食べるよ

幼児の舌って美味しいものに敏感よね…笑
他のお品物もどれも品質がよく大満足でした♪
2020年6月現在のおためしセットとキャンペーン
Oisixのおためしセットは、旬のおすすめ食材を使用しているため季節によって内容が異なります。
2020年6月時点では3日分のミールキットとお野菜など4,200円分が1,980円(送料無料)と大変お得になっています。ミールキットは、2,3人分の食事が20分で用意できるうえに、5種類以上の野菜を手軽にとることもできます。本当におすすめです(*^-^*)
- 満足できなかった場合「全額返金」
- (契約後)プライムパス1ヶ月分無料
- (契約後)3,000円分割引クーポン

②の「プライムパス」はお得なサービスで、入会の決め手の1つとなりました。後で解説します。
おためしセット利用後に勧誘はあるか?
おためし後のセールス・勧誘がが恐くてお試しできない
そういう方も多いと思います(私もそう!)。
では、Oisixの場合はというと・・・

電話はかかってきました!
でも全然押しつけがましい感じではなく、丁寧な応対で現在のキャンペーンを案内してくれるだけでした(*^-^*)
今後電話をかけてほしくない場合は、その旨を伝えればそれで終わりになると思いますのでご安心を♪
私がOisixに決めた理由
時間指定可能・ネット注文
Oisixはクロネコヤマトが配送するので時間指定・時間変更が可能です。比較した「パルシステム」「CO-OP」「らでぃっしゅぼーや」は時間指定ができず置き配になるのですが、我が家には置き配する場所がないので候補から外れました。
またOisixの注文はチラシでなく完全にオンライン注文なのも高評価でした。チラシ、要らないので笑
無農薬・無添加食材、豊富な品数
Oisixは、お野菜が無農薬なだけでなく冷凍食品やお惣菜も添加物が基本的に入っていません。また、大人と幼児が一緒に食べられるメニューも豊富です。
うちは、主人と1才6か月(当時)の息子の3人家族。離乳食中は息子と大人の食事をそれぞれ作っていましたが、とても大変でした(;^_^A
Oisixを始めてからは家族で同じメニューを食べることが増え、食事の支度が楽になりました。

パパママとおなじものが食べられるとうれしいんだ

食育にもなってる気がします♪
ミールキット(キットOisix)
「Kit Oisix」というミールキットの種類が豊富なのも魅力に感じました!

「キッズOK」「冷凍・冷蔵」「ヴィ―ガンメニュー」「有名シェフ監修メニュー」「包丁要らず」などいろんなジャンルの中から自分のニーズに合ったメニューを選べます。毎回注文できる定番メニューのほかに週替わりの献立もあるのでマンネリ化しません。
週に1度ミールキットを使うだけでもママの負担は大きく軽減できます(*^-^*)
プライムパス初月無料
「プライムパス」は、月額1,280円で以下の2つの特典が受けられるオプションサービスです。入会特典として、このプライムパスの1,280円が初月無料になるのがとってもお得に感じ入会しました。
特典1:デイリー0円Pass
牛乳、たまご、食パンなど、冷蔵庫に常備すると便利な定番商品の中から、1回の注文につき3品まで0円で購入できます。
特典2:ベジフルPass
Oisixの野菜とフルーツが、いつでも何品でも20%OFFで購入できます。
私は、入会後プライムパスを継続していて、毎回牛乳を3本無料(1ヶ月12本無料)で頂いています。しかも牛乳の種類も豊富です。

牛乳をスーパーではなくプライムパスで購入した場合どのくらいお得になるか計算してみましょう。
牛乳ってスーパーで買うと1本200円近くしますよね。プライムパスで毎週牛乳を3本購入した場合、3本×4週で、毎月12本プライムパスで購入していることになります。
スーパーで牛乳を12本買うと200円×12本=2,400円
プライムパスならまず初月無料なので、2,400円分がタダ!翌月からは1,280円で2,400円分の牛乳が買えることになります。(Oisixの牛乳の定価は約300円なので、実際は300円×12本=3,600円分が1,280円で購入できます)

スーパーのおよそ半額でOisixのこだわり牛乳が手に入るなんてすごくお得ですよね

スーパーで牛乳買うと重いしね(週末にスーパー行くといつも荷物持ち)
プライムパスでは、更に週替わりアイテムもあり、茶碗蒸しや生ハムなどコスパのよい商品が現れるのも面白かったりします♪

入会してみて約6か月が経過しましたが、体にいいし食事の準備も楽になり本当に助かってます!入ってよかったと感じています。
まとめ
この記事をまとめますと
- こどもも安心な無農薬野菜・無添加食材が豊富
- Oisixのおためしセットは1年中いつでもお得♪入会金もしつこい勧誘もないのでとりあえず試してみては?
- 入会後1ヶ月間プライムパスが無料
- 他社と比べて、宅配の曜日・時間指定ができる点が便利
- 筆者はOisixが気に入り継続契約中
となります。最後までお読みいただきありがとうございました♪
コメント